発表部門


A.組織構造・分類
B.組織培養・材形成
C.材質
D.物性
E.強度
F.乾燥
G.製材・機械加工
H.居住性・感性
I.木質構造
J.木質材料
K.接着・接着剤
L.化学加工
M.パルプ・紙
N.セルロース・ヘミセルロース
O.リグニン
P.抽出成分・微量成分
Q.保存
R.きのこ
S.熱分解・エネルギー変換
T.環境・資源
U.林産教育・技術移転

プログラムへ

トップページ

番号表記法

1000
a b  c

a 発表部門
b 発表日 (4月2日)
c 発表時間 (10:00)


T.環境・資源

口頭発表 第17会場

1日目(4月2日)午前 10:00−12:00

座長 西野吉彦(島根大生物資源)

T21000 建築物における純木材使用量
(愛大農)山田健二、○杉森正敏、林 和男

T21015 木材利用のおける炭素収支評価
(東大院農)有馬孝礼

T21030 木質パネル製造におけるエネルギー消費と炭素貯蔵
(静大農)○鈴木滋彦、(東大院農)有馬孝禮

T21045 軸組構法住宅解体木材の再生利用に関する分析(1)機械手併用解体による解体木材の性状
(建研)○中島史郎、宮村雅史、槌本敬大

座長 杉森正敏(愛媛大農)

T21100 住宅解体材を原料とした家畜敷料の製造・輸送に係る炭素排出量調査
(北林産試)○清野新一、(建築研究所)中島史郎

T21115 木質系資源利用の現状とその循環利用に向けての提言
(森林総研)○恒次祐子、軽部正彦、外崎真理雄、原田真樹、林知行

T21130 木材利用とエコバランス(VIII) -コンジョイント法による消費者意識の分析-
(鹿大農)○服部芳明、藤田晋輔

T21145 スギ材の生産と利用の課題
(宮崎木技セ)大熊幹章

1日目(4月2日)午後 14:00−17:00

座長 舩岡正光(三重大生物資源)

T21400 フィリピンの都市緑地の機能と炭素循環
(東大院農生命)小野 芳、(環境基礎研)目黒あい、(フィリピン大ロスバニョス)Armand M. Palijon、Maxima E. Flavier、(東大ア生)○飯山賢治

T21415 島根県大東町が行った新エネルギーに関する町民意識調査の結果について
(島根大学生物資源科学)○西野吉彦、北尾邦伸、(武蔵野オフィス)安達嘉信、長谷川真人、(大東町役場)佐藤 満、田部公利

T21430 プラタナス葉の6価クロム捕集特性
(北林産試)○青山政和、(ホクカン)益子美輪、木村晃久

T21445 リグニン分解酵素による環境ホルモン類の除去
(静大農)○平井浩文、鈴木一隆、中西佐和子、西田友昭

T21500 竹炭の炭化条件とヨウ素吸着特性
(岡山大院)○藤原 敏、(岡山大農)嶋 一徹、(岡山大院)千葉喬三

座長 服部芳明(鹿大農)

T21515 木炭の炭化温度による気体吸着能
(大教大)○遠藤幸治、(大教大)井津元世士郎、(公衛研)杉浦渉、(ラテスト)安田一誠

T21530 鉄イオン含有温泉水で前処理した木材の炭化とその吸着特性
(岩手大工・岩手県工技セ※)○佐々木 篤・立花武憲・佐々木 陽※・高橋諭・平原英俊・成田榮一

T21545 木炭および廃石膏からなる複合材料の物性
(東大院農)○中塚誠至、相馬智明、斎藤幸恵、有馬孝禮

T21600 北洋材廃材の部分的液化によるボードへの利用
(富山林技セ)○鈴木 聡、鷺岡 雅

T21615 廃材炭化物からの高機能性ボードの開発 −カンテン・CaCl2ゲル複合ボード−
(九大院生資環)○久保田真一、樋口光夫、森田光博

座長 青山政和(北林産試)

T21630 TiO2複合木質炭化物の光触媒活性におよぼす酸素賦活処理の効果
(京大院エネ科)○後藤孝一、坂 志朗

T21645 スギ資源の有効利用を目的としたスギ林に生息する菌類の生態、生理と特異機能の解析
(千葉大院自)○篠山浩文、津浦正史、本間裕人、小林義弘、信田幸大、小野衣里日、藤井貴明

2日目(4月3日)午前 9:00−10:45

座長 青山政和(北林産試)

T30900 木材炭素化物の電気二重層容量
(福岡工技セ)○朝倉良平、(九大生資環)森田光博、樋口光夫、(産総研)山下順也、山田能生、羽鳥浩章

T30915 接着剤・成型物原料としてのアカシアマンギウム樹皮の利用
(京大木研)○小川壮介、(Univ.Papua)M.Erna、(京大木研)矢野浩之、川井秀一、(LIPI-Indonesia)Subyakto

座長 幸田圭一(北大院農)

T30930 生物系リニア型高分子可塑剤としてのリグノフェノールの特性
(三重大生物資源、CREST JST)○大前江利子、舩岡正光、(三重短大生活科学)藤田修三

T30945 リグノフェノール誘導体の熱的挙動 −構成芳香核の構造と開裂パターン−
(三重大生物資源、CREST JST)○坂口雄吾 舩岡正光

T31000 リグノフェノールの高分子構造と機能
(三重大生物資源、CREST JST)○三亀啓吾、舩岡正光

T31015 リグノフェノールをマトリクスとする無機質複合体
(三重大生物資源、CREST JST)○永松ゆきこ、舩岡正光

T31030 相分離系植物変換システムの設計と構築
(三重大生物資源、CREST JST)○永松ゆきこ、大前江利子、舩岡正光、(住友林業、CREST JST)三亀啓吾、(荏原製作所)近藤和博、五十嵐理子

3日目(4月4日)午前 9:00−11:30

座長 武田孝志(信大農)

T40915 木質材料とリグニン誘導体の複合化
(三重県科技センター工業研究部)○斉藤 猛、(三重大生物資源、CREST、JST)舩岡正光

T40930 グルコースの液状ポリオール化とポリウレタン発泡体の調製
(京大院農)宮田篤史、○吉岡まり子、西尾嘉之

T40945 木質資源としてのサゴヤシ澱粉抽出残渣
(農工大農)○佐々木靖、近江正陽、冨永洋司、福田清春

T41000 オガ屑を用いた家庭用生ごみ分解機における系内の含水率の影響
(北大院農)○森下高吉、寺沢 実

T41015 オゾン前処理によるスギのこ屑の堆肥化促進
(森林総研)○杉元倫子、山本幸一、真柄謙吾、細谷修二

座長 杉元倫子(森林総研)

T41030 長野県の製材業における木質廃棄物発生量
(信大農)〇武田孝志、(長野林総セ)柴田直明

T41045 シラカンバ幹木部における糖類の季節変化
(北大農)○上野康博、幸田圭一、寺沢 実

T41100 シラカンバ樹液の溢出量ならびに含有糖類の経日変化
(北大院農)○辻 浩美、幸田圭一、寺沢 実

T41115 Moisture distribution in trees of Merkusii, Teak,and Falcataria grown in Central Java
(Fac. of forestry、Gadjah Mada University) Sri Nugroho Marsoem、Ganis Lukmandaru、○Mitsuo Hayashimoto、Deny Irawati、(JIFPRO)Tokunori Mori