(1) |
研究発表の内容は、木材学とそれに関連するもので、本学会会員の業績であり、かつ未発表のものに限ります。 |
(2) |
口頭発表は、1講演者につき1演題に限ります。ポスター発表も、1説明者につき1演題に限ります(口頭発表とポスター発表の複数発表は計2演題まで可とします)。発表方法の詳細は「発表について」ページをご覧ください。 |
(3) |
研究発表申込の際に、申込画面の指示通りに必要項目を入力していただき、さらに研究の主要成果を記述した研究概要(和文200〜400 字または英文100〜300 語)、および英語のキーワード(3 組以内)をホームページ上で入力していただきます。入力する際には、発表申込ページの記入上の注意に従ってください。入力いただいた研究概要は、編集の上、研究発表要旨集に収録されますので、誤りのないように記述してください。 |
(4) |
複数の演題に登録される発表者・連名者は、すべての演題で氏名(とくにアルファベット表記)が統一されていることを事前にご確認ください。氏名のアルファベット表記が統一されていないと、複数の氏名で索引に登録されることになりますので、ご注意願います。 |
(5) |
大学・研究所・試験場・企業等の所属機関名には慣用略称を用いてください。大学の場合は、大学院名や学部名についても、院農・院工・農・教等の略称を用いてください。 |
(6) |
発表プログラムは本学会のプログラム委員会が編成します。その際、発表内容や会場の都合により発表形式および発表部門の変更をお願いすることがありますので、予めご了承ください。プログラムは、確定次第、ホームページで公開いたします(2 月上旬の予定)。 |
(7) |
研究発表申込の締切日は、2013 年1 月11 日(金)です。締切日まではホームページ上で、発表形式(口頭・ポスター)以外は自由に変更できます。取り下げも可能です。締切日に遅れた場合には申込を受理しません。 |
(8) |
要旨集が発行された時点で研究発表が成立したとみなしますので、直前のキャンセルなども含めて当日の発表がなかった場合でも研究発表は成立したものとして取り扱います。 |