I.木質構造
3月16日〜18日 第12会場


座長:渡辺 浩

I60900
非正規確率変数に関する同時確率密度関数の誘導と基準強度の算定
(新大農)○中村 昇、(木質構造研究所)堀江和美

I60915
構造利用に向けた北山スギ丸太の強度特性
(京林試)〇土屋幸敏、川添正伸、(北山丸太連)中田公義、(京大生存研)森 拓郎、瀧野眞二郎、小松幸平

I60930
パステルナーク・モデルによる有限長ヒノキのめり込み変位の定式化
(京府大人間)○棚橋秀光、(熊大教育)楊 萍、(高岡短大)堀江秀夫、(京大防災研)鈴木祥之

座長:中村 昇

I60945
通し柱の強度特性に関する基礎的研究
(東大院農)○王 茵、太田正光

I61000
鉄筋拘束接合による継手梁の曲げ性能
(東大院農)○加藤和哉、安藤直人、(市浦都市開発)田中純一、小林 明

I61015
木製車両用防護柵スギ材ビーム曲げ剛性の経年変化
(和光コンクリート工業(株))○張 日紅、金丸和生、(宮崎木技セ)飯村 豊、上杉 基

座長:園田里見

I61030
木製防雪柵における接合部の耐力変化予測方法の検討
(北林産試)○野田康信、森 満範、前田典昭

I61045
屋外暴露された柱脚金物接合部の加力試験
(森林総研)○軽部正彦、林 知行、原田真樹

I61100
木ダボ接合梁のせん断性能評価
(秋田木高研)佐々木貴信、J.L.Jensen、(北大農)小泉章夫、(愛媛林技セ)藤田 誠、((株)山佐木材)原田浩司、((有)播設計室)樋口 聡

座長:原田真樹

I61115
木質床の転び止め(ブロッキング)釘接合部のモーメント抵抗性能予測
(東大院農)○南 陣佑、安藤直人

I61130
各種構造用面材を用いた木ねじ一面せん断性能(II) -ねじ長さ・呼び径の影響-
(東大院農)○小林研治、安藤直人

I61145
木質接合部の割裂強度の推定(4) -接合具径の影響-
(森林総研)○青木謙治、(国総研)槌本敬大

座長:軽部正彦

I61400
棒鋼挿入グラウト接着接合した木材の押し抜き耐力 その2
(静大農)篠田まゆ、(住木センター)○佐野敦子、(静大農)滝 欽二、山田雅章、吉田弥明、(秋田木高研)飯島泰男、(建研)中島史郎

I61415
プレート型ジベルの開発
(熊本林研指)○荒木博章、池田元吉、前田貴昭

I61430
ラグスクリューボルトの引抜き性能に関する理論式の構築とその検証  その2 繊維直交方向引き抜き性能
(京大生存研)○中谷 誠、小松幸平

座長:小松幸平

I61445
3次元有限要素解析による木材-ボルト接合部のせん断性能
(東大院農)○李元羽、安藤直人

I61500
Studies on the Strength of Timber-framed Plywood Panel Shell (TFPPS) Structure(2) - An attempt to develop a new analyzing method
(東大院農)○高 穎、太田正光

I61515
複数本ボルト接合部の力学的性状
(東大院農)○蒲池 健、安藤直人

座長:板垣直行

I61530
LVLを用いたドリフトピン接合部における接合具本数の影響
(森林総研)○原田真樹、林 知行、軽部正彦

I61545
スギ集成材ボルト接合部の疲労試験
(熊大工)○渡辺 浩、(宮崎木技セ)飯村 豊、(宮崎ウッドテクノ)樋口友三、(横河ブリッジ)山田朗央

I61600
集成材鋼板挿入ドリフトピン接合部のアラミド繊維による端部補強効果(III)
(京大生存研)○瀧野眞二郎、小松幸平、森 拓郎、中谷 誠、野口昌宏、鄭 基浩

座長:秦 正徳

I61630
薄鋼板釘打ち接合部のモーメント抵抗性能
(北林産試)○戸田正彦

I61645
温湿度による含水率変化が伝統的ホゾ-込み栓接合部の接触応力度に及ぼす影響 その2 圧縮木材込み栓の回復力による接合強化効果の検証について
(京大生存研)○鄭 基浩、小松幸平

座長:青木謙治

I61700
釘およびビスの側面抵抗に及ぼす乾湿繰り返し処理の影響
(静大農)○河原 緑、名波直道、安村 基

I61715
圧縮木ダボを用いた柱 -土台斜めダボ補強-
(京大生存研)○北川美穂、鄭 基浩、小松幸平

座長:杉本健一

I70900
直角部材を用いた木質ラーメン構造の開発(その2) 部材強度を超える接着柱-梁接合の開発と力学モデルによる耐力発現機構の解明
(京大生存研)○野口昌宏、小松幸平

I70915
弾性床上の梁の曲げ理論による強化LVL接合の剛性および耐力の算出
(奈良森技セ)○中田欣作、杉本英明

I70930
伝統型仕口接合部のモーメント抵抗性能に関する実験的研究
(秋田県大システム)○亀井沢圭介、板垣直行、篠木肇、高橋真由子

I70945
鉄筋ブレースを用いた耐力壁の水平せん断性能
(東大院農)○宍戸正弘、安藤直人

座長:飯村 豊

I71000
落とし込み板壁構法耐力壁のせん断性能 (II)
(岩林技セ)○東野 正、大橋一雄、(森林総研)杉本健一、(西建築設計)西 秀志

I71015
自然素材活用型住宅のための板壁の開発 その3:耐力壁としての性能
(京大生存研)○森 拓郎、 小松幸平、(東大ア研)井上雅文、(同大工)則元 京

I71030
自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 (その3)施工性の向上と水平せん断耐力
(京大生存研) ○小松幸平、瀧野真二郎、森 拓郎、北守顕久、(中部大・建築)片岡靖夫、(建築環境設計)安藤春久

I71045
締め直し機構を持つ改良型楔-長押嵌合接合部による耐力壁:多節未成熟中径杉材を利用した千鳥配置列柱耐力壁 (その2)
(京大生存研)○白鳥 武、小松幸平

座長:安村 基

I80845
Evaluation of Rotational Performance of Traditional Timber Joints of Nuki Joints
(National Cheng Kung University)○Wen-Shao CHANG and Min-Fu Hsu

I80900
圧密接合を利用したスギ面格子の製造(第2報)-耐力壁としての性能評価-
(宮崎木技セ)○森田秀樹、藤元嘉安、有馬孝礼

I80915
圧縮木ダボを節点に用いたアーチ型木造トラス構造の耐力性能
(京大生存研)○北守顕久、白井 良、北川美穂、中谷 誠、鄭 基浩、小松幸平

座長:森 拓郎

I80930
スギ長スパン車道橋の可能性
(宮崎木技セ)○飯村 豊、((株)建設技術研究所)久留島卓朗

I80945
火山性ガラス質複層板を釘打ちした在来軸組構法耐力壁の仮動的水平加力実験と解析
(静大農)○安井森平、安村 基

I81000
オイルダンパを有する木造軸組の振動台実験
(静大農)○新野武憲、安村 基、(宮崎県木技センター)上杉 基

座長:槌本敬大

I81015
新潟県中越地震 川口町武道窪におけるセガイ造民家の動的考察
(京大生存研)○田淵敦士、北守顕久、小松幸平

I81030
木造モルタル壁の劣化度評価に関する研究(1)促進劣化後のひび割れ状況に及ぼす仕様の影響
(建研)○中島史郎、(東大院農)相馬智明、(国総研)宮村雅史、(建研)濱崎 仁

I81045
木造モルタル壁の劣化度評価に関する研究(2)劣化部位の検出とその劣化度評価方法の検討
(東大院農)○相馬智明、(建研)中島史郎、(建研)濱崎 仁、(国総研)宮村雅史

座長:中島史郎

I81100
伝統木造軸組の劣化診断方法
(金工大)○生瀬吉美、(高岡短大)秦 正徳、(金工大)後藤正美、(京大防災研)鈴木祥之

I81115
既存木造住宅の構造性能の経年劣化に関する研究(7)既存木造住宅からの抽出構面とその再現構面の崩壊挙動
(国総研)槌本敬大、(東大工)福本有希、腰原幹雄、坂本 功、(信州大)五十田博、佐藤友彦、(建研)河合直人

I81130
既存木造住宅の構造性能の経年劣化に関する研究(8)同じ建設年代、同じ間取りの既存木造住宅2棟の常時微動測定
(森林総研)○杉本健一、青井秀樹、井道裕史、桃原郁夫、大村和香子、圷二郎、川田智也、日比谷雄樹、(国総研)槌本敬大、(東大工)福本有希、腰原幹雄、坂本  功、(信州大)五十田博

I81145
既存木造住宅の構造性能の経年劣化に関する研究(9)同じ建設年代、同じ間取りの既存木造住宅2棟の静的加力実験
(森林総研)○青井秀樹、杉本健一、井道裕史、桃原郁夫、大村和香子、圷二郎、川田智也、日比谷雄樹、(国総研)槌本敬大、(東大工)福本有希、腰原幹雄、坂本 功、(信州大)五十田博



WOOD2005 TOPページへ