9巻1号(1963)

論文

木材接着剤の研究(第4報)共縮合反応系でのメラミンの挙動について
柳川林八,佐々木 昭/1

木材接着剤の研究(第5報)尿素メラミン共縮合樹脂接着剤の反応モル比と接着性能
柳川林八/6

ヒノキ素材と塩化水素処理およびホルマール化処理材の吸湿と動的粘弾性
鈴木正治,荒木幹夫,後藤輝男/11

繊維板の材質と化学的組成の関係(英文)
半沢道郎,氏家雅男,新納 守/17

北海道産木材75種の化学的組成
里中聖一/26

抄録/41


9巻2号(1963)

論文

ヒノキ素材と塩化水素処理およびホルマール化処理材の動的挙動について(英文)
鈴木正治,荒木幹夫,後藤輝男/43

ハードボードのオイルテンパリングに関する研究(第1報)トール油の留分とハードボードの材質の関係について
黒木康雄,棚橋信正/49

パラ・サイメンの気相熱分解(第4報)
田窪健次郎,村山敏博/52

材の抽出成分(第4報)イジュ材のサポニン
高橋利夫,官崎 信,安江保民,今村博之,本田 収/59

リグニンの呈色反応機構に関する研究(第10報)MÄULE反応の呈色機構
中野準三,右田伸彦/62

山火跡におけるダケカンバ再生林の生長とその材の理学的性質
矢沢亀吉,宮島寛,丹 貞雄/66

UV吸収法による腐朽材リグニンの定量
川瀬 清/72


9巻3号(1963)

論文

サイズ剤のハードボード材質に及ぼす相互効果
大熊幹章,飯田英雄,河ロ昌徳/79

リグニンに対するアルカリ蒸解の影響(第5報)チオリグニンのα-ケトン基構造について
鍵野豊祐,中野準三,石津 敦,荻野健彦,右田伸彦/85

木材中の水蒸気拡散と動的粘弾性
鈴木正治,中戸莞二/90

湿式繊維板製造におけるフェノール樹脂接着剤の歩止りについて
高木 純,河ロ昌徳/97

表面特殊合板の性能判定方法に関する研究(第2報)プリント合板および塗装合板の地板と表面料(塗膜)との付着力
平井信二,木方洋二,本多弘之/102

リグニンの利用に関する研究(I)加水分解リグニンのスルホン化
中野準三,佐々木和仁,高塚千代子,右田伸彦/107

ハードボードのオイルテンパリングに関する研究(第2報)トール油中の脂肪酸とそのエステルがハードボードの材質に及ぼす影響
黒木康雄,棚橋信正/114

抄録/118


9巻4号(1963)

論文

木材のねじれ狂い(第4報)繊維方向を考慮した場合の板材のねじれ狂いについて
大倉精二,小沢勝治,高垣宣裕/121

センノキ材のイエシロアリ殺虫成分(英文)
近藤民雄,黒鳥四朗,手島睦子,住本昌之/125

アカマツ材中の一成分について
寺島典二,榊原 赳,福田忠徳/130

アカマツグルコマンナンの構造とその結晶性
越島哲夫/132

スギ材のフェノール成分(第1報)フェーノールの分離と2,3の性質
船岡浩二,黒田義正,甲斐勇二,近藤民雄/139

スギ材のフェノール成分(第2報)S(1)及びS(2)の定量法について
柴田洋一,甲斐勇二,近藤民雄/142


9巻5号(1963)

総説

木材の収縮異方性の機構に関する研究動向
中戸莞二/147

論文

腐朽試験方法と腐朽菌間の交互作用の重要性
吉村 貢/153

ブナ生材の比較注入実験(第3報)複式加圧注入法について
清水敬二/157

ブナ生材の比較注入実験(第4報)前処理併用加圧注入法について
清水敬二/162

木材の化学成分(I)含有アミノ酸について
福田忠徳/166

イソノキ樹皮中のオキシアントラキノン類
南 享二,善本知孝/171

アントラキノン類の紫外線吸収ピーク波長の推定法
善本知孝,南 享二/175

種々な植物より得られるリグニンの性質に関する研究(第1報)紫外線吸収曲線について
川村一次,樋ロ隆昌/182

リグニンに対するアルカリ蒸解の影響(V)アルカリリグニン中のカルボニル基
石津 敦,仙頭 明,中野準三,鍵野豊祐,右田伸彦/139

樹皮の化学的研究(第10報)アカマツ外皮リグニンのスルホン化による溶解性について
十河村男,幡 克美,平田皓士/194

材の抽出成分(第5報)チャンチンモドキ材の抽出成分
高橋利夫,安江保民,今村博之,宮崎 信,本田 収/199

抄録/201


9巻6号(1963)

論文

合板・ハードボードの破裂強度試験(第2報)
継田視明/203

合板・ハードボードの破裂強度試験(第3報)
継田視明/208

熱処理材の吸湿過程における動的粘弾性および誘電性
鈴木正治,中戸莞二/211

塗装木材の塗膜の吸水性と内部ひずみ
中戸莞二,白石信夫,梶田 煕/217

未成熟材に関する研究(第1報)スギ樹幹についての実験
渡辺治人,堤 寿一,小島敬吾/225

針葉樹材の年輪構造に関する研究(第2報)早材・晩材の区分(1)
佐伯 浩/231

針葉樹材の年輪構造に関する研究(第3報)早材・晩材の区分(2)
佐伯 浩/237

松根油の利用に関する研究(第8報)テレピン油とコールタールよりゴムの軟化剤の製造
橋本静信,城代 進/244

フラボノイド化合物の接触波(第4報)関連化合物の接触波と化学構造(その1)
寺島典二/248

フラボノイド化合物の接触波(第3報)関連化合物の接触波と化学構造(その2)
寺島典二/256