本大会の詳細は...大会ホームページ 
 
第1回会告第2回会告第3回会告|プログラム
 

第49回日本木材学会大会

1999年4月2日(金)〜4日(日)

東京農業大学世田谷キャンパス

研究発表

申込締切:1999年1月11日(月) 原稿締切:1999年2月1日(月)

参加登録

申込締切:1999年2月1日(月)

申込・問合せ先

第49回日本木材学会大会事務局

〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科内
TEL 03-5477-2282(DI)  FAX 03-5477-2617



 | 木材学会ホームページ | 行事予定表 |

 

第49回日本木材学会大会について(第1回会告)

1. 期 日:1999年4月2日(金)〜4日(日)

2. 場 所:東京農業大学世田谷キャンパス

3. 研究発表申込要領:
 
申込締切日:1999年1月11日(月)[必着]
 
原稿締切日:1999年2月 1 日(月)[必着]
 
申 込 先:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科内
第49回日本木材学会大会事務局
TEL 03-5477-2282(DI)
FAX 03-5477-2617
 このFAXは東京農業大学森林総合科学科共通の設備です。
「第49回日本木材学会大会事務局」あての通信であることを明記してください。
 
 研究発表申込書・要旨集の原稿用紙等は,本誌第44巻6号(1998年11月25日発行)に綴じ込む予定です。研究発表申込要領・要旨集原稿用紙の記載要領の詳細は,上記綴じ込み号の第2回会告でお知らせします。今大会においては,技術発表も受付けます。詳しくは第2回会告でお知らせします。なお,海外在住の会員が研究発表する場合には関係書類を本誌とは別に郵送しますので早めにお申し出ください。
 
4. 参加登録申込要領:
 
申込締切日:1999年2月1日(月)〔必着〕
 
申 込 先:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科内
第49回日本木材学会大会事務局
TEL 03-5477-2282(DI)
FAX 03-5477-2617
 このFAXは東京農業大学森林総合科学科共通の設備です。
「第49回日本木材学会大会事務局」あての通信であることを明記してください。
 
 参加登録等申込書・振込用紙等は,本誌第44巻6号(1998年11月25日発行)に綴じ込む予定です。参加登録・要旨集購入・懇親会参加予約等の申込要領の詳細は,上記綴じ込み号の第2回会告でお知らせします。なお,振り込まれた参加登録料等の払い戻しはできません。
5. 参加登録料(要旨集代を含む)・懇親会費の公費での支払いは受け付けられません。

6. 口頭発表時の光学機器について:

 原則としてOHPを使用していただきます。OHPは各発表会場に準備します。スライドプロジェクターは「組織培養・材形成」,「組織構造・分類」の会場のみ準備する予定です。OHPの操作は発表者各自で行ってください。
7. 旅行業者・宿泊施設:
 学会および大会事務局での宿泊の斡旋はいたしません。
8. 会告等の予定:
 大会のスケジュールに関する詳細は,第2回会告と第3回会告でお知らせします。研究会・部会の開催計画については,第3回会告(本誌45巻1号)に一括掲載する予定です。また,大会についての情報は学会大会ホームページ(http://www.tuat.ac.jp/~jwrs/)に掲載する予定です.
先頭へ戻る


 

第49回日本木材学会大会について(第2回会告)

1. 期 日:1999年4月2日(金)〜4日(日)

2. 場 所:東京農業大学世田谷キャンパス

3. 日 程:

日 時 午 前 午 後
4月2日(金) 口頭発表 
展示発表
口頭発表 
展示発表
若手の会
4月3日(土) 口頭発表 
展示発表
学会賞授賞式 
特別講演会
懇親会
4月4日(日) 口頭発表 
展示発表
研究会  
4. 研究発表申込要領:
 
申込締切日:1999年1月11日(月)[必着]
 
原稿締切日:1999年2月 1日(月)[必着]
 
申込先(大会事務局):〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学地域環境科学部 森林総合科学科内
第49回日本木材学会大会事務局
TEL 03-5477-2282
FAX 03-5477-2617
このFAXは東京農業大学森林総合科学科共通の設備です。
「第49回日本木材学会大会事務局」あての通信であることを明記してください。
 
 研究発表申込書・要旨集の原稿用紙等は,本誌本号(第44巻6号)に綴じ込んであるものを使い,以下の「注」に従って下さい。今大会においては,技術発表も受付けます。なお,海外在住の会員が研究発表する場合には関係書類を本誌とは別に郵送しますので早めにお申し出ください。
 
注:
    1. 研究発表の内容は林産学とそれに関連する本学会会員の業績で,未発表のものに限ります。

    2.  
    3. 研究発表希望者は,本誌綴じ込みの「研究発表申込書」を用い,1枚1件としてお申し込みください。申込書不足の場合は,複写等で代用することなく,切手(2件までは140円,4件までは200円,5件以上は270円)を貼った返信用封筒(宛名明記,角3号)同封のうえ,大会事務局へ請求してください。

    4.  
    5. 研究発表の形式は,口頭発表および展示発表とし,発表部門は申込書の「記入上の注意」に記載した(A)〜(U)の21項目とします。希望する発表形式と発表部門を「研究発表申込書」に明記してください。

    6.  
    7. 同一部門での一連の研究内容は,できるだけまとめて分割しないようにし,発表件数を多くしないようにしてください。

    8.  
    9. 申込件数が予定発表件数を超える場合にはプログラム編集会議で調整のうえ,口頭発表を展示発表に,あるいは展示発表を口頭発表に変えさせていただきます。また,発表部門を変更させていただくこともありますので,予めご了承ください。発表形式および発表部門が決定されますと,「研究発表申込受理通知書」によって連絡します。

    10.  
    11. 口頭発表登壇者および展示発表説明者は,本学会の正会員,学生会員または賛助会員(賛助会員は1社1件1名以内)に限ります。非会員で発表を希望する方は今すぐに入会の手続きをしてください。

    12.  
    13. 所属機関名の略称大学の場合は,日本木材学会会員名簿の出身校欄の略称表現を参考にし,農・教・工,などの略称によって,学部名を併記してください。研究所・試験場・企業なども慣用の略称を用いてください。

    14. (例)農大地域環境,農工大農,森林総研,熊本工技セ,アイカ工業
       
    15. 研究発表申込締切日は,1999年1月11日(月)[必着]です。締め切りに遅れた場合は申込の受理をいたしませんので,予めご了承ください。
5. 参加登録・要旨集・懇親会の申込要領:
(1) 経 費
項  目
会員種別
予 約
非予約
参加登録料
(要旨集代込み)
正 会 員
7,000円
9,000円
賛助会員
7,000円
9,000円
団体会員
7,000円
9,000円
学生会員
5,500円
8,500円
非 会 員
10,000円
10,000円
懇親会費
参加者全員
7,000円
9,000円
要旨集のみ
会    員
6,000円
6,000円
非 会 員
9,000円
9,000円
 
公費による諸経費の支払い: 公費による諸経費の支払いは受け付けません。ただし,要旨集を公費購入する場合には,日本木材学会事務局あてに申し込んでください。 
 
(2) 申込方法:
 本誌に綴じ込まれた参加登録等申込書および振替用紙によって,大会事務局あてにお申し込みください。1枚につき必ず1件分だけを記入してお申し込みください。また申込と同時に,予約金を本号に綴じ込みの郵便払込用紙を使ってご送金ください。
 なお,1998年度までの会費が未納の方は,大会までに納入されるようお願いします。

 
(3) 締切日:1999年2月1日(月)[必着]です。この日を過ぎると非予約の扱いになります。
 
(4) 申込先(大会事務局):〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学地域環境科学部 森林総合科学科内
第49回日本木材学会大会事務局
TEL 03-5477-2282
FAX 03-5477-2617
このFAXは東京農業大学森林総合科学科共通の設備です。
「第49回日本木材学会大会事務局」あての通信であることを明記してください。
6. 研究発表要旨原稿の記載要領:
  1. 原稿用紙は,本誌綴じ込みの用紙をご使用ください。所定の用紙が用いられていない場合は,受理しませんので,ご注意ください。原稿用紙不足の場合は(4枚まで140円,5枚以上200円)を貼った返信用封筒(宛名明記,角3号)を同封のうえ,大会事務局へ請求してください。

  2.  
  3. 原稿は次の注意事項に従ってお書きください。
    1. 口頭発表および展示発表の要旨は,1件につき,図・表・写真等を含めて1枚に納めてください。

    2.  
    3. 発表題目・所属・氏名は所定の位置に記入してください。特に,発表題目と氏名は,「研究発表申込受理通知書」と一致していることを確かめてください。

    4.  
    5. 原稿は縮小印刷(B5判)されます。濃いインクを用いて明瞭に記入してください。タイプ印刷やワープロによる場合も印字が薄くならないよう特に注意してください。

    6.  
    7. 図,表,写真等をのり付けする場合は,四隅にのりを付け,周囲全部に付けないでください。なお,写真は鮮明なものを用い,必要最小限にとどめてください。

    8.  
    9. 受付番号・発表部門は,「研究発表申込受領通知書」に記載されている番号を記入してください。
  4. 要旨原稿は,適当な厚紙の中にはさんで,現状以上に折れないようにし,封筒の表に「発表要旨原稿」と朱書きして,大会事務局宛にお送りください。

  5.  
  6. 原稿締切日は,1999年2月1日(月)[必着]です。当日までに到着しない場合は発表を辞退されたものとして処理します。
7. 研究発表方法:
  1.  口頭発表
    1. 発表時間は,討論を含めて15分の予定です。

    2.  
    3. 口頭発表時の光学機器はOHPを使用していただきます。ただし,「組織培養・材形成」,「組織構造・分類」の会場にはスライドプロジェクタも併置する予定です。なお,大会事務局では光学機器操作のためのアルバイタを用意しませんので,OHP使用の場合は発表者各自で操作し,スライドプロジェクタ使用の場合は操作者を発表者各自で確保してください。
  2. 展示発表
    1. 展示発表のプログラムは発表要旨集に掲載します。展示発表ならびに発表終了の時間スケジュールは,プログラムに従ってください。

    2.  
    3. 発表者は用意した展示資料を発表当日に会場へ持参し,発表時刻までに展示してください。展示準備は発表時刻の30分前から行うことができます。展示発表時間は150分とします。その時間内で60分間を指定して説明・討議時間としていただきますので,それをパネル上に明記してください。展示発表時間終了後は30分以内に資料を撤去してください。

    4.  
    5. 展示資料は所定のパネルにピンを使って張り付けてください。パネルの前に机を用意します。関連資料・別刷りなどの配布は自由です。

    6.  
    7. 展示資料の作成方法
      1. 展示発表1件につき1パネルが与えられます。パネルに張り付ける説明用紙(説明文・図表)の大きさは,幅170cm,高さ70cmです。

      2.  
      3. 図表・説明文は1.5?2m離れたところからも読めるように,字の大きさを1?2cm程度にして,はっきり書いてください。

      4.  
      5. 説明文は日本語あるいは英語とします。

      6.  
      7. パネルの上段に発表題目・所属・発表者氏名および説明・討議時間を明記してください。
8. 学会賞授賞式:
場 所:東京農業大学百周年記念講堂

日 時:1999年4月3日(土)13:30〜14:30

9. 特別講演:
場 所:東京農業大学百周年記念講堂

日 時:1999年4月3日(土)14:30〜16:30

小田 稔(東京情報大学学長,元理化学研究所理事長)
 「宇宙と物質と生命」 14:30より約1時間

今井通子(医師,登山家)
 「森林・木材・環境そして健康」 15:30より約1時間

10. 懇親会:
場 所:東京農業大学世田谷キャンパス内「カフェテリアグリーン」および「すずしろ」
 
日 時:4月3日(土)17:00〜
11. 研究会:
4月4日(日)午後を予定しています。詳細は,本誌第45巻1号(第3回会告)に掲載します。
12. 若手の会:
場 所:東京農業大学世田谷キャンパス内「カフェテリアグリーン」

日 時:4月2日(金)夜を予定しています

13. 駐車場について:
学内には駐車場が用意できませんので、会場へは公共の交通期間またはタクシーをご利用下さい。
 
先頭へ戻る


 

第49回日本木材学会大会について(第3回会告)

1. 期 日:1999年4月2日(金)〜4日(日)

2. 場 所:東京農業大学世田谷キャンパス

3. 日 程:

日 時 午 前 午 後
4月2日(金) 口頭発表 
展示発表
口頭発表 
展示発表
若手の会
4月3日(土) 口頭発表 
展示発表
学会賞授賞式 
特別講演会
懇親会
4月4日(日) 口頭発表 
展示発表
研究会  

4. 参加登録・要旨集・懇親会の申込要領:

(1) 経 費
項  目
会員種別
予 約
非予約
備 考
参加登録料
(要旨集代込み)
正 会 員
7,000円
9,000円
 
賛助会員
7,000円
9,000円
1会員10名まで
団体会員
7,000円
9,000円
1会員5名まで
学生会員
5,500円
8,500円
 
非 会 員
10,000円
10,000円
 
懇親会費
参加者全員
7,000円
9,000円
 
要旨集のみ
会    員
6,000円
6,000円
 
非 会 員
9,000円
9,000円
 
 
公費による諸経費の支払い: 公費による諸経費の支払いは受け付けません。ただし,要旨集を公費購入する場合には,日本木材学会事務局あてに申し込んでください。 
 
(2) 申込方法:
 本誌44巻6号に綴じ込まれた参加登録等申込書および振替用紙によって,大会事務局あてにお申し込みください。1枚につき必ず1件分だけを記入してお申し込みください。また申込と同時に,予約金を郵便払込用紙(同上号に綴じ込み)を使用してご送金ください。
 なお,1998年度までの会費が未納の方は,大会までに納入されるようお願いします。

 
(3) 締切日:1999年2月1日(月)[必着]です。この日を過ぎると非予約の扱いになります。
 
(4) 申込先(大会事務局):〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
東京農業大学地域環境科学部 森林総合科学科内
第49回日本木材学会大会事務局
TEL 03-5477-2282
FAX 03-5477-2617
このFAXは東京農業大学森林総合科学科共通の設備です。
「第49回日本木材学会大会事務局」あての通信であることを明記してください。


5. 研究発表要旨原稿

  1. 原稿用紙は,本誌46巻6号に綴じ込みの用紙をご使用ください。所定の用紙が用いられていない場合は受理しませんので,ご注意ください。

  2.  
  3. 原稿締切日は,1999年2月1日(月)[必着]です。当日までに到着しない場合は発表を辞退されたものとして処理します。
6. 研究発表方法
  1. 口頭発表
    1. 発表時間は,講演12分,討論3分,合計15分の予定です。

    2.  
    3. 口頭発表時の光学機器はOHPを使用していただきます。ただし,「組織培養・材形成」,「組織構造・分類」の会場にはスライドプロジェクタも併置する予定です。なお,大会事務局では光学機器操作のためのアルバイタを用意しませんので,OHP使用の場合は発表者各自で操作し,スライドプロジェクタ使用の場合は操作者を発表者各自で確保してください。
  2. 展示発表
    1. 展示発表のプログラムは発表要旨集に掲載します。展示発表ならびに発表終了の時間スケジュールは,プログラムに従ってください。

    2.  
    3. 発表者は用意した展示資料を発表当日に会場へ持参し,発表時刻までに展示してください。展示準備は発表時刻の30分前から行うことができます。展示発表時間は150分とします。その時間内で60分間を指定して説明・討論時間としていただきますので,それをパネル上に明記してください。展示発表時間終了後は30分以内に資料を撤去してください。

    4.  
    5. 展示資料は所定のパネルにピン(各自で用意)を使って張り付けてください。パネルの前に机を用意します。関連資料・別刷りなどの配布は自由です。

    6.  
    7. 展示資料の作成方法
      1. 展示発表1件につき1パネルが与えられます。パネルに張り付ける説明用紙(説明文・図表)の大きさは,幅170cm,高さ70cmです。

      2.  
      3. 図表・説明文は1.5〜2m離れたところからも読めるように,字の大きさを1〜2cm程度にして,はっきり書いてください。

      4.  
      5. 説明文は日本語あるいは英語とします。

      6.  
      7. パネルの上段に発表題目・所属・発表者氏名および説明・討議時間を明記してください。
展示方法

7. 学会賞授賞式

場 所:東京農業大学百周年記念講堂

日 時:1999年4月3日(土)13:00〜14:30

8. 特別講演
場 所:東京農業大学百周年記念講堂

日 時:1999年4月3日(土)14:30〜16:30

小田 稔(東京情報大学学長,元理化学研究所理事長)
「宇宙と物質と生命」 14:30より約1時間
今井通子(医師,登山家)
「森林・木材・環境そして健康」 15:30より約1時間
9. 懇親会
場 所:東京農業大学世田谷キャンパス内「カフェテリアグリーン・すずしろ」

日 時:4月3日(土)17:00〜

10. 研究会
次の研究会を4月4日(日)に予定しています。
 
(1) 組織と材質研究会 13:00〜15:00
シンポジウム「ユーカリ、ラジアータパインおよびスギ等の本邦産針葉樹の林木育種における材質改良の今後の方向」
総合司会:小泉章夫(秋田木高研)
講 師:B. G. Ridoutt (NZFRI),藤沢義武(林木育種センター)
 
(2) 生物劣化,居住性,木材接着の3研究会で共催 13:00〜16:30
主題「建築物の耐久性と居住性」(仮)
 
(3) 機械加工研究会 13:00〜16:00(詳細未定)
 
(4) 抽出成分と木材利用研究会講演会 13:00〜16:00
仮題:抽出成分による快適な生活環境の創造
(研究会連絡会:4月2日(金)12:00〜13:00)
 
(5) パルプ・紙研究会(詳細未定)
 
(6) きのこ研究会 13:30〜17:00
テーマ:ヒメマツタケの安定栽培と薬理効果
演者および演題:
1. 東京農業大学地域環境科学部 桧垣宮都 「栽培と廃床利用」
2. 福岡大学薬学部 藤原道弘 「超高齢化社会への挑戦」
3. 東京医科大学医学部 渡辺泰雄 「生活習慣病への挑戦」
4. 聖マリアンナ医科大学医学部 菊川忠裕 「関節炎への挑戦」
5. 東京農業大学地域環境科学部 江口文陽 「数種疾患への臨床効果」
連絡先:きのこ研究会幹事
大賀祥治 福岡県粕屋郡篠栗町津波黒394 九州大学農学部附属演習林
TEL: 092-948-3116, FAX: 092-948-3119
E-mail: ohgasfor@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp
高畠幸司 富山県中新川郡立山町吉峰3 富山県林業技術センター
TEL: 0764-83-1511, FAX: 0764-83-1512
E-mail: takabata@fes.pref.toyama.jp
11. 学会関係会合
次の会合を予定しています。
【常任理事会】 4月1日(木) 10:00〜12:00  学士会館本館(千代田区神田)
【評議員会】 4月1日(木) 13:00〜14:45  同 上
【理  事  会】 4月1日(木) 15:00〜17:00  同 上
【懇 談 会】  4月1日(木) 17:30〜19:30  同 上
【連絡幹事会】  4月2日(金) 12:00〜13:00
【研究会幹事会】  4月3日(土) 12:00〜13:00
その他の委員会等については別途お知らせいたします。
12. 若手の会
 日本木材学会“若手の会”は,木材研究に携わっている若手(自称を含む)にご参加いただき,活発な意見交換をしていただく懇親会です。

日 時:4月2日(金)17:30〜20:00

場 所:東京農業大学世田谷キャンパス内「カフェテリアグリーン」

会 費:3,000円

13. 会場までの交通
最寄駅からの地図
(拡大図)

14. 駐車場

学内には駐車場が用意できませんので,会場へは公共の交通機関またはタクシーをご利用下さい.


先頭へ戻る


| 木材学会ホームページ | 行事予定表 |