━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ウッディエンス メールマガジン 2021/1/15 No. 056
☆★ 木材の科学は日進月歩! 日本木材学会から最新の情報をお届けします
‥・* 発行 日本木材学会広報委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本木材学会広報委員会委員長 原田 寿郎
■ 本号の目次 ■
新年あけましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルスの影響で、いろいろなベントが中止になったり、WEB開
催になったりと、その対応に明け暮れた1年となりました。WEB会議のスキルを磨い
た方も大勢おられることと思います。
今号のウッディエンスではこうした状況の中で、工夫を凝らしていろいろな活動
を行ってこられた事例をご紹介します。
2021年は、一日も早くコロナ禍が終息し、日常が戻ることを願ってやみません。
まだまだ、先が見通せない状況ではありますが、充実した学会活動が行えるよう、
皆様のご協力をお願いします。
ウッディエンスでは学会賛助会員の企業を対象に5行広告を設けていますので、
皆さまのご利用をお待ちしております。詳細は下部にございますのでご覧下さい。
★★★
広報委員会では各研究会や支部大会等の報告をウッディエンスに投稿していただ
くようお願いしております。幹事の方はお忘れなきようお願いします。
原稿は随時受け付けておりますので、よろしくご協力ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆北海道支部活動報告「日本木材学会北海道支部 第52回研究発表会」
└北海道支部常任理事 澤田圭(北大院農)、伊佐治信一、北橋善範(道総研林産試)
‥・*
北海道支部では毎年5月下旬~6月上旬に研究会、10月下旬~11月上旬に研究発表
会を開催しています。研究発表会は札幌と旭川で開催しており、1 年ごとに開催地
を変えています。今年は旭川開催を予定しておりました。
しかし新型コロナ感染症の拡大防止の観点から、研究発表会を例年通りの対面式
で実施することが難しくなりました。そこで執行部で検討を行い、発表者が直接質
疑応答する機会を持てるように、発表会場を札幌会場と旭川会場の2会場として、
発表者はどちらかの会場で発表することとしました。
◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
https://www.jwrs.org/woodience/mm056/0561.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆第232回 木を勉強する会 「アカマツ勉強会」
└-谷内博規(岩手県林業技術センター)
‥・*
2020年(令和2年)8月21日(金)に、岩手県の宮古市川井生涯学習センターで、
第232回木を勉強する会がTEAM「MY Forest」との共催により開催された。TEAM「MY
Forest」は、岩手県宮古地域の林業活性化を目的として林業関係技術者、市町村
職員等で組織されている。今回は、県内の豊富なアカマツ資源を背景に、宮古市内
の集成材工場でアカマツ集成材の生産が本格化されたことを受け、青変被害防止、
集成材の生産に関する講演が行われたので、その概要を紹介する。
◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
https://www.jwrs.org/woodience/mm056/0562.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆2020年度日本木材学会中部支部大会(三重)実施報告
└-野中 寛(三重大学大学院生物資源学研究科)
‥・*
2020年度日本木材学会中部支部大会は、令和2年10月29日(木)、オンラインミ
ーティングツールZOOMを用いて、オンラインで開催されました。本大会は、当初、
三重大学三翠ホール(講堂)での開催を予定していました。例年は、初日昼に評議
員会、午後に発表会と懇親会、2日目見学会が行われます。これに対して今大会は、
会告作成時より、オンライン実施になる可能性を想定し、2日目の見学会を中止、参
加費を銀行振込(例年は当日会場にて徴収)にしておきました。比較的感染者数の
少ない地方の支部大会であることから、ぎりぎりまで対面実施を模索しましたが、
新型コロナウイルス感染症拡大は先を見通せず、参加者の安全を最大限に考え、8月
末オンライン開催への変更を決断しました。
◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
https://www.jwrs.org/woodience/mm056/0563.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆中国・四国支部活動報告
「2020年中国・四国地域木材関連学協会支部合同セミナー」
└-吉原 浩、吉延匡弘、加藤定信(2020合同セミナー事務局、島大院自科)
‥・*
2020年12月3~4日に公益社団法人日本木材加工技術協会中国支部(河崎弥生支部
長、岡山森林研)との共同主催により、「2020年中国・四国地域木材関連学協会支
部合同セミナー」が開催されました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止から移
動制限や3密回避が課されることによって、当支部においては本年3月の年次大会
(鳥取)の現地開催中止に続いて、同9月に予定していた第32回支部研究発表会(
徳島)も次年度へ延期されました。このような状況下で支部内では継続的な研究成
果発表の機会を求める声があり、またコロナ禍終息の見通しが立たない中での支部
活動の在り方を検討していくための情報収集を行う必要があることが確認され、本
セミナーを開催するに至りました。
◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
https://www.jwrs.org/woodience/mm056/0564.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆九州支部の活動状況について「九州支部大会(沖縄)の開催に向けて」
└-西野吉彦(九州支部長、鹿児島大学農学部)
‥・*
2019・2020年度九州支部長ということで、日本木材学会九州支部の運営
に携わることになったのですが、2019年度の最後になって、コロナ感染症によ
る影響を大きく受け、通常のスケジュールがほとんどこなすことができなくなって
しまいました。なかでも、2020年11月に沖縄で開催予定であった支部大会を
中止せざるを得なかったのは、支部の存在意義を問われるほどの大きな出来事であ
ったと思います。
◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
https://www.jwrs.org/woodience/mm056/0565.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆組織と材質研究会 2020 秋の研究会
『若手研究者と学生によるオンライン研究発表会』開催報告
└-安江 恒(信州大学)、藤本高明(鳥取大学)、半 智史(東京農工大学)
‥・*
2020年11月22日に、組織と材質研究会 2020 秋の研究会を Zoom ミーティングに
よるオンラインライブ形式にて実施しました。コロナ禍で春の学会大会をはじめ多
くの研究会が中止となり、研究発表の機会が少なくなっていることから、組織と材
質研究会では、若手研究者や学生の皆さんに研究発表および討議の機会を提供した
いと考え、今回は『若手研究者と学生によるオンライン研究発表会』としてオンラ
イン発表会を企画しました。研究会の当日は、各方面から60名の参加を得ました。
◇この続きは下記のリンクからご覧ください。
https://www.jwrs.org/woodience/mm056/0566.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★★★
広報委員会では各種の研究会や支部大会等の報告をウッディエンスに投稿してい
ただくようお願いしております。幹事の方はお忘れなきようお願いします。
行事終了後、速やかに、編集委員長まで原稿を提出していただくと、編集が楽に
なります。原稿は随時受け付けておりますので、よろしくご協力ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
──────────────────────────────────────
■日本木材学会の刊行する学術雑誌はインターネットで読むことが出来ます。最新の
学術情報をぜひご覧ください。
◎和文誌:木材学会誌 電子ジャーナル版
https://www.jwrs.org/publish/mkz/
◎欧文誌:Journal of Wood Science 電子ジャーナル版
https://www.jwrs.org/publish/jws/
━━━━<広 告>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ウッディエンス」では以下の欄に掲載する5行広告を募集します。
広告料は、年4回分で36,000円、1回分では¥10,000となります。
広告は日本木材学会の賛助会員からのみ受け付けます。
詳しくは末尾の広報委員会までメールでお問い合わせください。
広告例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<順不同>━━━━━
■一般社団法人 日本木材学会
日本木材学会創立60周年記念事業 未来への道標「木の時代」は甦る を発行
日本は世界有数の「森の国」! 「これまで」も「これから」も木材は日本の宝!
木材学をリードする第一線の研究者たちが集結して示す日本の「木の未来」!!
一般社団法人日本木材学会編 講談社 1,500円(税別)ISBN978-4-06-219429-7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<順不同>━━━━━
■一般社団法人 日本木材学会 ~化石資源から木質資源へ~
この度、学会賛助会員の皆さまに対して「5行広告」をお知らせ致します。
御社の製品や出版物のお知らせ等に是非ご利用下さい。
広告料: 年4回 36,000円、1回 10,000円
申込先:日本木材学会広報委員会 koho[at]jwrs.org([at]を @ に変えて下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【INFORMATION】 −配信中止及び設定の変更−
【ご注意】お手続きのご連絡を当メールへご返信いただいても対応できません。
Q. メールの配信の中止または登録メールアドレスを変更するには?
A. 以下のページにてお手続きをお願いいたします。
https://www.jwrs.org/cgi-bin/mmss120/regist.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 本メールマガジンに対するご意見・ご希望をメールでお寄せください。
□ 宛 先:日本木材学会広報委員会 koho[at]jwrs.org([at]を @ に変えて下さい)
□ ウッディエンス・ホームページ https://www.jwrs.org/publish/mailnews/
□ 日本木材学会ホームページ https://www.jwrs.org/
──────────────────────────────────────
無断複写・転載を禁じます。 一般社団法人日本木材学会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━